モトガレージリモーションズHID取り付け



前々から暗いと思っていたヘッドライトをついにHIDに交換しました!
メーカーは値段、壊れにくさなどを考慮し、モトガレージリモーションに決定!
色温度は雨の日でも見やすく、かつ明るい4300Kをチョイス!



ヤフーオークションにて28000円!!!




さっそく取り付けてみました。
思った以上に配線の位置取りや、バラスト、イグナイターの設置場所に困り
時間がかかりましたが、なんとか3時間でセット完了。


モトガレージリモーションのHIDって、ご丁寧なことに電圧降下防止リレーまで
付いてるんですよ!でもそれがかえってやっかいで、寒い中4時間も探し回った
DAYTONAのヘッドライトONOFFスイッチはまったく役に立ちませんでした(泣)
(スイッチONでもスイッチOFFでもHID点いちゃうのよこれが。まぁいいか。)


では写真のコーナーに参りましょう!
↓これがHID装着前の写真




↓そしてこれがHID4300K装着後の写真!




同じデジカメで、同じ条件で撮ってみました。
まったくの別物の光でした。こんなに明るいならもっと早くに交換しておけば・・・

光軸調整は今のところ必要ないみたいです。
めんどいからできるならしたくないですなぁ。




↓点灯からの色の移り変わり

 →  → 

動画で見たい方は、ココをクリックしてください。
ダウンロードに結構時間がかかるので、ご覚悟を。50メガあります(笑)
(右クリックで「対象をファイルに保存」で見られます。多分左クリックだと無理ぽ。)




始めは青くてきれいですね。
いやぁ、自己満足(笑)

-----------------------------------------------------------------------------------
追記

役に立たなかったデイトナのヘッドライトON/OFFスイッチですが、
配線をちょっといじって取り付けしてみた所、うまく機能しました。

デイトナのヘッドライトON/OFFスイッチは、アースラインにスイッチを割り込ませて
ヘッドライトをON/OFFさせる仕組みになっています

モトガレージリモーションのHIDには、はじめからリレーキットが付いているので、
ヘッドライトのLO/HIどっちを通った電流も、アースラインを通らずにリレーへと流れます。
それでリレーをONにしてるわけです。つまり、アースラインにスイッチをつけても意味が無い!!と。


ってなことで、デイトナヘッドライトON/OFFスイッチの配線を抜いて差し替えればOK!
無事につけることができました。写真はまた後ほど。


やっぱりセルモーターとHID点灯を同時にやれっていったら、バッテリーが可愛そうだよね!
HIDを取り付けたら、ヘッドライトON/OFFキットをつけてあげましょう。



・・・でもヘッドライトOFFにしたまま走っちゃだめよ。

-------------------------------------------------------------------------------------

追記2/12

ヘッドライトをHIにすると、いまいち手前が暗くて怖い思いをします。
(遠くはしっかりてらされるから、実際は怖くないんだけど、全体が明るくないとなんかね)
でもダイジョーブ!俺のZZRにはフォグランプが付いてる!

ってことで写真比較のコーナーです。デジカメが新しくて画像が良いです。
左がフォグ無しHI。右がフォグ有りHI。
    


結構いいんだわーこれが。フォグはやっぱり路面のでこぼこが見やすいです。




オマケ

inserted by FC2 system